「ロボット教室」全国約500教室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
そろそろ運動会の季節です。運動会の花形種目といえば、「かけっこ」や「リレー」ですね。 子どもの頃、皆さんは得意でしたか?? 私自身は、とても速く走ることができました。 小学生の頃、50M走のタイムは8秒台。中学生の頃は6秒台でした。中学生の頃、県大会男子100M走で、4位入賞したこともあります。 タイムを言われても、ピンと来ない方のために、50M走の年齢別平均タイムを紹介しておきます。 これは、平成20年度の文部科学省の統計、「体力・運動能力調査」の50M走の記録となります。
県大会4位が私自身の最高記録でした。 ただ、世界を目指せるほど、とてつもなく速いというわけではなかったので、高校を卒業するのと同時に、陸上とは縁のない生活を送ることとなりましたが・・・ 時は流れ、現在、私は、保育園で、非常勤講師をしております。 (できれば、正規の職員として、働きたいところですが・・・) 毎年、運動会の練習を始める時期となると、感じることがあります。 園児たちの走り方に差があることを。特に年中、年長となると、その差は歴然です。 かけっこの練習を見ていると、足の速い子というのは、そのフォームもきちんとしています。 逆に足の遅い子は、上半身がブレていて、手が振れていない。足が地面をとらえておらず、跳ぶように走っているといった特徴が見られます。 貴方のお子様は、どんな走り方ですか? 以下のチェック項目は、足が遅い子の典型的走り方です。いくつ当てはまるかチェックしてみましょう。
チェック項目が6個以上あれば、かけっこが苦手な子供ではないでしょうか? もし、貴方のお子さんが、かけっこで一等賞をとりたいと思っていて、でも、足が遅くて悩んでいるというのであれば、練習をすることで、足が速くすることができます。 ただ、お子さん自身が、かけっこ自体は好きではないし、1位でなくても良いと思っているようなら、無理して練習をさせることは辞めてください。 その子には、その子に適した他の分野で、違う才能を開花させてあげるべきです。 「運動会のかけっこで、1位にさせる」と、ハリキッて練習させている熱い親御さんを見かけます。そのお子さんを見てみると、本人は、それ程かけっこが好きではなく、イヤイヤ練習しています。 これでは、今以上にかけっこが嫌いになってしまいますね・・・
YESの方のみ、クリックして先へ進んでください。 走り方のフォームについてのページとなります。 |
★スタート時注意点 ★直線での走り方 ★コーナーの走り方 ★練習に飽きたら
トゥルースリーパー プレミアム(シングル) |